白樺高原 その2
お待たせいたしました(待ってない?まあそう言わずに)。
楽しく滑って さあ、お楽しみの【Grove Cafe】へとレッツ・ゴー とばかりに、御一緒した御家族と出かけました。やまざき先生(整骨の先生です)に御紹介いただいたお店です。
住所をナビに入れ(店名が登録されてなかったんです) 「ここ右? ここ左? あっ 行き過ぎた」 と真っ暗な道をウロウロすること40分 着きましたー。
昼間のクロカンもどきの滑りのせいで(嘘ばっかり)手元の狂ったボケボケ写真ばっかりですが、自戒の公表です お付き合いください。
雰囲気・味 満点だったんですよー ほんと。
マルゲリータ、パスタ(アマトリチャーナ)、ほうれん草ととしめじのにんにく炒め、なんですが こちらは画像がもっとヴォケヴォケでちょっと(ー_ー)!! あっ ブルーチーズじゃなくてゴルゴンゾーラでした が どうすれば修正できるんでしょうか やまざき先生教えてくださいませー m(__)m
更なるサプライズが・・・10分足らずで帰り着いてしまったんです(行きに先導してくれた竹本さんごめんなさい どきどきさせちゃいましたねm(__)mm(__)m
そして
さあ 次回は帰途の写真を・・(もう沢山 って言わないでくださいナ)
| 固定リンク
« 白樺高原 | トップページ | 白樺高原 その3 »
「山」カテゴリの記事
- 初歩き ほんとに久しぶりです(byキトリ)(2011.01.08)
- 瑞牆山(2009.09.26)
- 廻り目平 (2009.09.26)
- 槍ヶ岳第3日目(8月14日) キトリ夫記(2009.09.19)
- 槍ヶ岳(第2日)(2009.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
※やまざきさん※
美味しそうにみていただけました?
お慈悲感謝いたします。
文字入れ 直し不可ですか(泣
ショートカットコピーしたのに、マイフォトも文字入ってて・・・
やりかた間違ってるんですね。
フラッシュ焚いてません(-_-;)
改めて弟子入りさせてください。
そして
仇討ってきてくださいm(__)m
投稿: キトリ | 2008年2月16日 (土) 19時39分
※れいれいさん※
いやはや ハズカシ(汗
そうでした ゴルゴンゾーラ地方のブルーチーズですよね。自分の記憶が正しかったのに~
相変わらずヴォケヴォケです(^_^;)
記事更新に便秘があるとはびっくり。
それもれいれいさんにあるとは(*^_^*)
何が起きたのでしょおかー
投稿: キトリ | 2008年2月16日 (土) 19時28分
ワォー美味しそうなピッツアですね!!
たどり着くのに苦労されたみたいで…
でも喜んでもらって良かったです。
画像は修正不可ですよぉ~^^;
もう一歩手前のブレでしたらどうにかなりますYO
これはフラッシュ焚いてませんよね!?
では来月、自分がキトリさんの仇討って来ます!!^^
投稿: やまざき | 2008年2月16日 (土) 15時14分
よっ!!
待ってました(=^・▽・^=)ノ
ゴルゴンゾーラってブルーチーズじゃなかったでしたっけ???
美味しければオッケーですけど♪
私ごとで恐縮ですが、『成功しちゃったダイエット』のほう、記事更新しようとしていたのですが珍しく何を書いたらいいのか迷ってしまいましたヾ(≧ε≦ヾ)
いつもぴぴぴっと自然にくるものがあって、それを自然に書いていただけなのに。。。
珍しく記事更新便秘????
投稿: れいれい | 2008年2月16日 (土) 11時34分