« 湯島天神 その② | トップページ | 一番桜&収穫 »

いつもの光景

夫は早起き つられて起きて、お湯が沸く間にベランダで。

008

012

018 

023

024_2   

お湯 沸きましたよ~

|

« 湯島天神 その② | トップページ | 一番桜&収穫 »

写真」カテゴリの記事

コメント

※すずさん※
訪問&コメントありがとうございます。
私もたまたまです 夫が教えてくれます(^_^;)
そして
眼に映る景色の方がもっと感動的です。

ところで
ここは江戸川区の北東部隅です。
「江戸川区に足を運んだ・・・」
みたいな記事を書かれてたような気がしましたのでちょっと・・・

投稿: キトリ | 2008年3月 8日 (土) 10時02分

先日はコメントをありがとうございました。
素敵な朝のお写真ですね~(^^)
私も5時半頃起きるのですが、
バタバタしている間に明るくなってしまいます。
今度はゆっくり空を眺めてみたいです(^^)

投稿: すず | 2008年3月 8日 (土) 09時20分

※空さん※
コメントありがとうございます。
空に関しては たまたま 浸れる空間に住んでいるんです。
現実はありますが、刻々変わる空をみたり、草花・野菜をみたりしていると、無理をしなくても良い けど 雑に過ごしちゃいけないな って感じさせられます。

ちなみに5時に目覚ましをかけて、30分かけて身体と神経を目覚めさせて5時30分起床です。

投稿: キトリ | 2008年3月 7日 (金) 13時32分

いつも何時に起きられてるんですか?

とても神秘的で、日常がいつもある
のではなくて、毎日違って、毎日
大切なんだなって思えますね。

投稿: 空 | 2008年3月 7日 (金) 12時43分

※DIONさん※
コメントありがとうございます。
朝日は丁度モーニングコーヒーにあたってしまいます。

ベランダからだと、富士山は遠いし(西を少し南にずれます)、夕日は今時期 ちょうど建物とかさなってしまうので・・・

みなさんの写真を一生懸命みて 定点観測 精進します(#^.^#)

投稿: キトリ | 2008年3月 6日 (木) 20時04分

この時間帯の空のグラデーションは本当にきれいですね。
定点観測って良いですよね。
我家は少し西寄りの南向きなので東の空があまり良く見えないのです。

投稿: DION | 2008年3月 6日 (木) 18時19分

※やまざきさん※
コメントありがとうございます。
ほんとにniceでした。
ベランダの手すりを三脚代わりに撮るんですが、1枚1枚違うものですね。

みなさんの精進に感心します。
撮影状況を把握してらっしゃいますものね。
まだ頭使って写してないです(^_^;)

投稿: キトリ | 2008年3月 6日 (木) 14時19分


nice!なグラデーションですね!!
早起きは三文の得ですね。

投稿: やまざき | 2008年3月 6日 (木) 12時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつもの光景:

« 湯島天神 その② | トップページ | 一番桜&収穫 »