« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

新しい職場でストレス満開・・・

24日から会社の部署が事務所ごと移動になり、みんなてんてこまいです。

毎日 聞いたことのない簿記?用語とシステムの混乱に悩まされています。

ご覧の仲間に囲まれ(男性陣はあらかた逃げちゃいました)、ご覧の3台のパソコンの前を椅子でスイーッスイーッ コテッ となりながら奮闘中です。

山の写真のUPもバレリーナの修行もままならず(´Д⊂グスン

Rimg2187

Rimg2188

| | コメント (6) | トラックバック (0)

バレリーナもカメラマンも修行中!!

みんな頑張りました。カメラマンも頑張ってくれました。まだまだ修行の途についたばかりです。

Fh000005

Fh000009

Fh000011

Fh000015

Fh000027

会場です。

Fh000034

Fh000033 

帰途の満足気な顔 まだ舞台写真をみてないですから・・・

ちょっと 大変 恥ずかしいUPです。

カメラマンさんありがとう

| | コメント (18) | トラックバック (0)

ただいまー!!

ご心配をおかけしました。

MY PC帰って参りました。実は18日には帰っていたのですが、あれやこれやで今日22日の退院報告となりました。

sachiさん、nikkinさん、judyxxxさん、れいれいさん、DIONさん、

ららんさん、heroesさん、すずさん、さるぼぼさん そして なつみちゃん、そして心配していただいた皆様 こんな形で申し訳ありませんがコメントへのお返事 お許しください。

皆様のご期待にそって?【舞台の写真】など 落ち着きましたらまた見てください。

今日はとりあえず 【PC】のみで・・・

皆様のブログへも“会社からちょこっと”とか“古女房PCよりぽつぽつと”ではなくてサクサクと?おじゃましたいと思っています。

Rimg2178

| | コメント (8) | トラックバック (0)

さあ 本番!! でも・・・

本番です。でも、舞台裏のみ。

何故ならば・・・ PC入院するんです CDを持ちこんだままで ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

という訳でR4に残っていた画像のみをとりあえず です。

音楽はウェーバーの「舞踏への勧誘」 なのでピンクの可愛い衣裳です。

Rimg1923

そして それに合わせてお顔も入念に。

Rimg1916

Rimg1919

そして 今回はこんな状態での出演でした。

Rimg1914_2

どれ位の入院になるんでしょう 皆様ごきげんよう(´;ω;`)ウウ・・・

| | コメント (11) | トラックバック (0)

楽屋裏のバレリーナ

銀座ブロッサムでの本番の前日 リハーサルがありました。

ABCホールが使えなくなってからあちらこちらと放浪のバレリーナ達ですが、どんな舞台ででも踊れなくちゃ!!

ストレッチ トウシューズの確認 振りの確認(今更?) 

Rimg1900

Rimg1906

Rimg1910

Rimg1909

そして 私たちを綺麗に撮ってくださるカメラマンさん達も準備に余念がありません。

Rimg1908

本番は夫もカメラマンになってくれました。楽しみです。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

愛は地球を救う

白岡24hチャリティマラソンです。

http://www.k4.dion.ne.jp/~yazin-si/24zikantv2008%20syousai.html

亡くなった娘のブログのお友達が愛知県から参加されました。

いまでも娘のブログにコメントを入れてくださり“どこかでお会いしたいですね”の

お話になり関東に走りにみえたのを機会に会いに行きました。

駅前のミスドで2時間もお喋りしました。

掲示板に書き込みを入れている娘の言葉をCDにして持ってきていただき、今更ながら成長した娘に会えました。

Rimg1857

しょぼく100円だけ募金してきましたがTシャツ買えば良かったなーって後悔(^_^;)

参加者はグラウンド一周10円の募金になるそうです。

白岡総合運動場は、大雨の時の遊水池になっているそうであちこち水浸しでしたが、当日は抜けるような青空で足元はぬかるみ温度は上昇 と、走る人には最悪な条件でした。

Rimg1860

この頃の天候が白岡をも直撃し土砂降りになり、彼女は67キロで走ることを諦め名古屋に帰られたようです。

それにしても、24hマラソン・ウォーク すごいですね。目の不自由な方も伴走者と一緒に準備されてました。

私は午後レッスンがあったのでボウさんの走りをみることなく白岡をあとにしましたが

稲穂と青空を堪能しました。

Rimg1861

Rimg1863

ボウさんありがとうございました。またお会いしましょうね。

ボウさんのブログです 勝手にごめんなさい。

http://blog.livedoor.jp/bou3bou33/

| | コメント (12) | トラックバック (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »