« 雲の中のみずがき山おおやすり岩 | トップページ | 瑞牆山 »

廻り目平 

 9月20日 高速は凄い事になってるだろうなー と思いながら出発しました。

行き先は長野県川上村の廻り目平
案の定 首都高を抜けた途端からなんと談合坂を過ぎるまで
5時間位かかったでしょうか。

 まあ 時間に余裕のあるシニアですし、予約がしてある訳でもなくお気楽にヽ(´▽`)/

 廻り目平は素晴らしい天候で迎えてくれました。

008_2

025

 その中で微妙に場違いな感じはしますが・・・
「冗談じゃないよ」って言っているようないないような モムーリ!o(゚Д゚)
なにせ 駐車場は斜面・砂利の悪条件なのです。

Rimg4100

 まあまあ となだめながら(そんな訳ないです)テントを張り終えました。
連休二日目ということと時間が午後になってしまったので
あまり良い場所とは言えません。

Rimg4108

 周りにも沢山のお仲間がいらっしゃいます。
今回 全体では3~40張り位はあったでしょうか。

Rimg4106

Rimg4153

 若い人はこんな楽しみ方もしていらっしゃいました。
いまどきの流行りのようです。

Rimg4119

 この画像 岩に取り付いているクライマーが4人。
見えますか?
そう ここはクライミングのメッカなのです。

Rimg4113

我が家にしては豪華な夕食です。
廻り目平のキャンプ場は金峰山荘の管理で
(長野県ではきんぽう、山梨県側ではきんぷ)
バーベキュー一式、ダッチオーブンも借りる事が出来ますが
今回は卓上コンロと餅焼き網で( ̄Д ̄;;

Rimg4103

 

 「今回こそは 瑞牆山に登るぞ」 
(10年前は「金山平」でダウンしており、
昨年は登山靴を忘れて廻り目平でお留守番の憂き目をみていたのです)
との意気込みで眠りについたのですが・・・・・・・

 

|

« 雲の中のみずがき山おおやすり岩 | トップページ | 瑞牆山 »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 廻り目平 :

« 雲の中のみずがき山おおやすり岩 | トップページ | 瑞牆山 »