« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

河津桜

 まだ1月、寒中なのにほぼ満開です。
 5〜6年前 河津に旅行した際求めたものです・・・確か2月半ば頃だったと記憶しています。
 当時はまだ少し早かったように思いますが・・・東京は暖かいのですね。


<Dsc_1752_2


| | コメント (8) | トラックバック (0)

大菩薩嶺

 今年の初山行です。
 新宿西口発06:35 山岳会長の車を利用、塩山へ

 09:00 登山口出発
     南アルプス遠望(右より甲斐駒ヶ岳、仙丈岳、鳳凰三山、白根三山)
 
Dscf1927

 大菩薩峠、東映映画の片岡知恵蔵(古い)を思い出します。
 積雪はたいしたことはありません、ただし気温は終日氷点下、かなり冷えています。

Dscf1935

 でも、ここにいるのはわが山岳会長T氏と私
Dscf1933
                                  
 そして山頂(2057m)、視界は全くありません(;ω;)
Dscf1938_7

 登り4時間降り3時間、ほぼ予定通りの行程です(途中一度ルートを間違えましたが)
 5ヶ月ぶりの山行、かなり消耗しました。明日からの筋肉痛が楽しみ(?)です。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

はっぴー ばーすでー きーとりー(^0_0^)

 今日はキトリの誕生日です。

風邪をひいて会社も休み、ゲホゲホしていますが

夫の手料理でささやかなそして温かいバースディパーティでした。

 ローソクはどんなに大きいケーキにも乗り切らないので
小さいのにしました(u_u。)

Rimg4593

 誕生日のメインディッシュ(これしかないです)は野菜鍋!
キトリのリクエストでした。

Rimg4592

 上手く写っていないのですが、美味い雑炊でしたよ!(^^)!

Rimg4596

 コーヒーは結婚以来40年夫が淹れてくれています。やっぱり美味い!

Rimg4602

 さんくす♪(o ̄∇ ̄)/  (鼻水キトリより)

| | コメント (17) | トラックバック (0)

会えるのも食べるのも楽しかった!!

 お正月ネタもちょっと古くなりましたが・・・

 三日は神田明神にお参りに行きました。

みーちゃんの高校合格・知人の病気平癒を祈願してまいりました。

Rimg4563

 そして、あかりちゃんに誘われてHAPPYなHAPPYなひと時を過ごしました。

Rimg4572

Rimg4564

Rimg4565

Rimg4568

Rimg4569

Rimg4570

 そして 仕事の都合で五日になりましたが

寅年の年男の長男と娘夫婦との新年食事会でした。

Rimg4581

Rimg4574 

| | コメント (18) | トラックバック (0)

ほんの少しお正月気分を・・・

 Rimg4556

 暮のうちに買い物は済ませたのに体が動いたのは元旦になってから・・・

それでも と思い直してつくりました。

ハムは頂き物です 当たり前(´-`)。 でもローストビーフは手作りです。

Rimg4557

019

Rimg4558

| | コメント (12) | トラックバック (0)

あけましておめでとうございます。

 新年あけましておめでとうございます。

 富士山はいつ見ても変わりませんが・・・
スカイツリーは見るたびに高くなっていきます。まるで筍のようです。

 
 今年もよろしくお願いします。(キトリ夫)

005

 きまぐれ更新のお気楽ブログですが今年もよろしくお願いします(キトリ)

この差は腕かカメラか・・・

Rimg4532

 マンションの向こうからの初日の出です。

Rimg4539

| | コメント (9) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »