« 今年初めての花火(byキトリ) | トップページ | 夏はまだまだ続くのでしょうか(byキトリ) »

たくさんの応援を頂いてがんばった発表会!!

 8月8日 かめあり リリオホールにて。

0001

 楽屋にてお化粧待ちのキッズバレリーナ達です。衣裳から出るボディには水白粉を塗ります が 水着の跡が・・・

Rimg5730

 大人はも負けてはいられません。ヌリヌリヌリヌリ・・・・

Rimg5731

 プロの手を借ります。私は今まで自分でお化粧していましたので、楽~~

Rimg5758

 初めて出演する人に先輩が頭を結ってあげています。優しいですね。これで緊張もほぐれます。

Rimg5735

 そして、いつも通りにはいかないまでも、身体を少しでも動かそうとレッスンします。

なんとキッズのお姉さんたちはレッスン場で朝錬したそうです すごい!!

Rimg5740

 「雪の精」の後ろ姿もちょっとだけ・・・

Rimg5770 

 そして一段落すると

「貴婦人とやみの精」が井戸端会議です(^0_0^)

Rimg5767

 ゆったりとモニターを見ている私達。2度目の出番待ちです。
開演から終演まで3時間余りですが出番は6分位でしょうか。

Rimg5784

 ここからは舞台袖を2枚。

「青い鳥」に出演のボーイズもお疲れです。

Rimg5764

素敵な声で私達を踊らせてくださった「ママさんゴスペル」の方達。 ありがとうございました。

Rimg5766_2

 

 たくさんのお客様 その中には私 キトリの誘いで来て下さった方が22人もいらっしゃいました。

お忙しい中、ごめんね と言われて途中で帰られた方、最後まで観てくださった方。

本当にありがとうございました。

ロビーではあまりお話することができなくて申し訳ありませんでした。

 

|

« 今年初めての花火(byキトリ) | トップページ | 夏はまだまだ続くのでしょうか(byキトリ) »

バレエ」カテゴリの記事

コメント

 ♪ららんさん
 ありがとうございます。
初めてのモダンですっかりその気になってしまいまして( ^ω^ )
それとこんなに練習したのも初めてだったんですよ 週3は当たり前でしたから。

まだまだいける なんて気になっちゃいまして┐(´д`)┌ヤレヤレ
がんばっちゃいます(゚▽゚*)

投稿: キトリ | 2010年8月26日 (木) 23時02分

お疲れさまでした。
みなさん素敵ですね。
特に雪の精のキトリさんが♪
どうぞ、続く限り、がんばってくださいね。
憧れます^^

投稿: ららん | 2010年8月26日 (木) 09時58分

 ♪ハイマンさん
 そうですね~~
ただ舞台は達成感とああ~っていう落ち込みと・・・
でも 止められません(笑)

お嬢さんの舞台は写真撮影が出来ていいですね。
夫も撮影出来るときは目の色変えて来てくれてたんですがノ_-。

投稿: キトリ | 2010年8月26日 (木) 07時13分

 ♪motokoさん
 今回は超還暦にして初めてのモダンでした。
大変でしたけど、なかなか楽しかったです。
何かまた嵌りそうです*^.^*

「雪の精」 はい私です。
先生も上手に見せる為の衣裳選びが大変だとおもいます;ω;

投稿: キトリ | 2010年8月26日 (木) 07時08分

 ♪nikkinさん
 あらっばれました?
「この首の短いところで分かった」とは夫の弁`ε´
舞台は 「いつでも楽しかったー」 と 「ああーあそこが・・・」の繰り返しです。

打ち上げは・・・次回のお楽しみに(次回があるんです)┐(´д`)┌

投稿: キトリ | 2010年8月26日 (木) 07時04分

お疲れ様でした^^
ステージ無事に終了ですね
この達成感があるから、舞台も山も
良いんです~
私は娘のダンスの発表会の写真
現像の真っ最中でーす。

投稿: ハイマン | 2010年8月24日 (火) 23時31分

今日は。
バレーの発表会でしたか。
「雪の精」が、キトリさんですか。
発表会までの練習は、大変だったと思います。
終わったあとの疲労感も、充実感で、忘れられたことでしょうね・・・。

投稿: motoko | 2010年8月24日 (火) 15時54分

なるほど、雪の精がキトリさんですね。
すごい大所帯ですね。楽しかったことでしょう。
打ち上げは例のチャイニーズ…?

投稿: nikkin | 2010年8月24日 (火) 09時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たくさんの応援を頂いてがんばった発表会!!:

« 今年初めての花火(byキトリ) | トップページ | 夏はまだまだ続くのでしょうか(byキトリ) »