« 2013年5月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

またまた入院(byきとり)

私のことではありません。

若い人には「それなんですか?」

001

でしょうすし、我々年代でも実際に携帯してる人はまれでしょう。

でも 私はこれが大好きなんです。

CDを一枚買ったり借りたりすると自分の好みの曲ばかりは入っていませんよね。

そんな時、「あっ聴いたことなかったけどこれもなかなかだね~」

なんて思えたりするんですよ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

秋です! (byきとり)

 今年も頑張ってくれました。

      夫作の「栗ごはん」です。

002

ごはんを 混ぜてお茶碗に盛る間にポロポロしてますが

グッドな味でした(o^-^o)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

びっくりな旅(byきとり)

もうもう 楽しい楽しい旅になる筈でした。

早~くから予定があり、有給もしっかり貰い、チケットもとり万全の準備をしていました。

でも 風邪をひいてしまい、なんとな~くこじれてしまい、

出発当日まで「どうしようかな~」 でしたが、それに負ける私ではありません。

 

  楽しい飛行機でした。

002


  夫に持って貰ってパチリ。

001

ところが、機内でだんだん具合が悪くなり、降りたら即病院でした;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

熱・血液検査・尿検査

「入院してください!!」

えええええええええええ

それは・・・・・・

点滴を延々・・・・

それでも夕方にはホテルに入りベッドに直行。

同行の皆さまのお見舞いを受けて申し訳ありません。

夫にも申し訳ないことになりました。

翌日も病院に直行。

  でもその前に、ホテルの前がこの景色。(カメラマンは夫)

110

  病院に行くタクシーの中から路面電車を映しました。

012

015

 そのまま 病院に直行 また点滴。

 飛行場に移り、おみやげを買いにうろうろ。

 それがまたまた病気をこじらせ

 東京に戻っても点滴 点滴・・・

 

 仕事も延々休み ごめんなさい な旅でした。

 熊本 さくら病院の皆さま おせわになりました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

名月(Kitori夫の部屋)

 中秋の名月を撮り損ねたので、一日遅れ「十六夜の月」です。昨夜に較べれば僅かに欠けているのでしょうが私の目には判別できません。

 昨夜に劣らず見事な月でした。
Dsc_1780_2               久しぶり、時期遅れのupです。                     

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年11月 »